MENU

撮った写真のカメラ設定値をその場で確認する方法【初心者必見】

カメラ設定をその場で確認する方法

※2020.04更新

「この写真上手く撮れた!同じようにこっちも撮ろう!」

と思ってシャッターを押してみるも、

「あれ、さっきとなんかちがう…」

なんてショックを受けた経験はありませんか?

 

せっかく上手く撮れた写真、まぐれで終わらせたくないですよね。

「さっき撮った写真の設定値ってどうやったら分かるの?」

とお悩みの方に、簡単に設定値を確認できる方法をご紹介します!

カメラ設定値をすぐに確認する手順

使うのは再生ボタンとinfoボタンのみ!

まずは再生ボタンで、先ほど撮影した画像を表示させます。

sc1

 

sc2

続いて、画面の左上にある「info」と書かれたボタンを押します。

sc3

そうすると、画面上に数字がいくつか出てきますよね。

sc4

まずここで、左上を見て「シャッタースピード」と「絞り(F値)」を確認することができます。

 

しかし、ISOの値がまだわからないので、もう一度infoボタンを押してみてください。

するとこんな画面になります。

sc5

この画面を見ればISO・F値・シャッタースピードのみならず、ピクチャースタイルやホワイトバランス、記録画質や画像サイズなどを確認することができました。

さらに詳しく写真情報を知りたい場合

おそらく知りたい情報は「ISO・F値・シャッタースピード」だけの方が多いと思いますが、もっと詳しく知りたい方は、もう一度infoボタンを押してください。

sc6

すると今度はグラフが2つ出てきます。

ヒストグラム(輝度)

下の白黒のグラフは先ほども出てきましたね。

このグラフは「ヒストグラム」といって、白い部分の位置と高さによって写真の明るさを表しています。

白い部分が左寄りになっていたら暗め(黒つぶれ)、右寄りだと明るめ(白飛び)ということです。

ヒストグラム(RGB)

上にある3色のグラフは赤(R)・緑(G)・青(B)ごとの色の明るさを示しています。

左に積み重なっていたら暗くて薄い色、右に積み重なっていたら明るくて濃い色を示しています。

ヒストグラムについては知らなくても問題ないと思いますが、気になる方は各メーカーの公式ページなどで調べてみてください。

カメラ設定値の確認方法のまとめ

カメラ設定値を確認するには、画像を再生してinfoボタンを押すだけでした。

撮影したその場で確認できますので、お気に入りの写真が撮れたときには、ぜひ設定値も確認してみてくださいね。

次におすすめの記事>>>SDカードリーダーが便利!カメラの写真を撮ったその場でスマホに転送可能

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

360度カメラの世界を体験してみよう!
詳細はこちら
360度カメラを体験しよう!
詳細はこちら